#author("2016-08-27T16:26:27+09:00","","")
#author("2016-08-27T16:49:52+09:00","","")
* &ruby(ウォンド){短杖}; [#i09e73a4]
#style(addstyle=clear:both;border:solid 1px #CCD5DD;padding:0.3em 0.6em;margin:0px 0px 0.5em;background-color:#EEE;){{
[[es>PSO2es]] > [[装備>es/装備]] > ''ウォンド (短杖)''
}}
#include(es/装備リンク,notitle)
RIGHT:[[ソード>es/大剣]] | [[ワイヤードランス>es/自在槍]] | [[パルチザン>es/長槍]] | [[ツインダガー>es/双小剣]] | [[ダブルセイバー>es/両剣]] | [[ナックル>es/鋼拳]] | [[ガンスラッシュ>es/銃剣]] | [[カタナ>es/抜剣]] | [[デュアルブレード>es/飛翔剣]]
RIGHT:[[アサルトライフル>es/長銃]] | [[ランチャー>es/大砲]] | [[ツインマシンガン>es/双機銃]] | [[バレットボウ>es/強弓]] | [[ロッド>es/長杖]] | [[タリス>es/導具]] | ''ウォンド'' | [[ジェットブーツ>es/魔装脚]] | [[タクト>es/奏具]]
----
//★各武器のアイコンについて
//画像サイズは「36*36」で拡張子は「png」に統一します。
//
//★数値について
//特殊能力(パワーⅢなど)の+数値が反映されていることがあるので、編集の際は特殊能力で加算された数値を引いて元の数値を入れるようにお願いします。
//属性は基本OPである場合と、ランダムの場合があります。

#contentsx(depth=2:2)

** 概要 [#gbb80795]
-''別名「短杖」''
|~主な装備適正クラス|[[テクター]]|
|~回避アクション|ミラージュステップ|
--基礎攻撃力が高い
---テクニック、殴りの両方いける
--前方への攻撃範囲は普通
--横方向への攻撃範囲は普通
--攻撃速度は遅め
-''PSO2es専用能力付き武器'' &aname(tokusixyu);
|[[早期習熟>es/装備#sixyuujixyukudo]]|[[ラミアテリオ]] [[ヘルマウォービー]]|
|[[属性共鳴>es/装備#zokuseikixyoumei]]|[[ヘルマウォール]] [[サージュカイノン]]|

''ウォンド一覧''
-一覧は『PSO2』のデータになっています。
-攻撃力は習熟度が100%になると使用される数値です。習熟度については[[こちら>es/装備#sixyuujixyukudo]]。
-特殊能力は『PSO2』のみで使用される能力で、『PSO2es』では使用されません。(連動していないアカウントは表示もありません。)
--『PSO2』で使われる装備可能クラスは、『PSO2es』で装備の適正クラスとなり、必要な習熟度が緩和されます。
-備考の入手エネミーも『PSO2es』では違います。
-『PSO2es』をプレイする場合は攻撃力の数値と上部に記載している[[PSO2es専用能力>#tokusixyu]]を参照して下さい。

#fold(){{
&color(red){''新規追加武器''};
#include(新規追加武器/一覧表,notitle)
}}

#include(短杖/一覧表,notitle)

*コメント [#gf6ac1b2]
#pcomment(,reply,)

#include(es/チップナビ,notitle)
#include(es/装備ナビ,notitle)
//上部リンクと合わせてください(装備リンクなら装備ナビ、チップリンクならチップナビでお願いします)。
&tag(ウォンド,武器,PSO2es);