あなたが生まれたその理由
クエスト > ストーリークエスト【EP3】 > あなたが生まれたその理由 | ≪前 | 次≫ |
 | これは、過去と現在と未来を繋ぐ出来事。 ただ一つの目的を胸に、終わりなき物語を 辿っていた者の、ひとつの結末となる。 永遠に繰り返される悲劇を終わらせるため 皆は戦い、『二人』もまた力を尽くす。 その目的は、ただ一つ。 彼女が、存在する理由を作るために。 原初の願いに、応えるために。 |
#contentsx
クエスト情報
クエスト名 | クエスト目標 | クリア条件 | 失敗条件 |
---|
あなたが生まれたその理由 | ??? | ??? | 戦闘不能後、 リタイアを選択 |
難易度 | 受注条件 | 敵レベル | エリア |
---|
ノーマル | マターボード EP3-7 「彼の日を超えて、その先へ」 のキーマターをすべてクリア | Lv.1~65 | 壊世区域:森林エリア1[シングルパーティー] 壊世区域:森林エリア2[シングルパーティー] 壊世区域:森林エリア3[シングルパーティー] 壊世区域:森林エリア4[シングルパーティー] |
マターボード EP3-7「彼の日を超えて、その先へ」のキーマターをすべてクリアすることで開放される。
EPISODE 2第6章「再誕の日」と同じく、途中で自動セーブされるポイントがあり、中断時はそこから再開することができる。
IS THIS REASON あなたがうまれたそのりゆう
イベントムービー後、壊世区域:森林からスタートとなる。
クエスト目標は「マトイの元に向かえ!」。
基本的には一本道だが、道中にベーアリブルスやディアボイグリシスなどの世壊種ボスが登場する。
被ダメージもクリアランクに影響するため、Sランククリアを狙うのであるならば、それらと戦う時になるべく被弾しないよう気をつけた方がよい。
世壊種ボスといってもエネミーLv.65なのでアルティメットクエストで出て来るものよりHPや攻撃力、速度などは低く抑えられている。
エリア1
- A-5
- スタート地点。ここから道なりにA-1を目指す。
- A-4
- ジェラゴダン、ギブルーダンなどが数体出現。
- B-3
- 前方からオーザとマールーが登場し、共闘Eトライアルが発生する。
討伐対象はエル・アーダ3体(2体を倒した後に追加で1体出現する)。
- B-2
- 道が塞がれている。先へ進むには、出現したダーカーを倒さなければならない。
討伐対象はダガン、エル・ダガン、ディカーダ、グウォンダ、ガウォンダなど。
- A-2
- ここも道が塞がれている。
パティとティアが登場、共闘Eトラ発生。
ウォルガーダを倒せば道が開く。そのままエリア2へ向かおう。
エリア2
イベントムービー。三英雄の見せ場が流れるので結構長め。
ムービーの冒頭でシャオが警告しているように、このエリアはダーカーが多く出現する。
行く先々も道が塞がれており、手前のダーカーを倒さないと先へ進めない。
- A-5
- エリア2初期位置。
- A-4
- 鳥系ダーカーが数体出現。
被弾したくない場合は真っ先にリューダソーサラーから倒した方がよい。
- B-4
- イオとアザナミが登場し、共闘Eトラ発生。
デコル・マリューダを倒せば先へ進むことができる。
- C-4
- ゴルドラーダ3体とオロタ・ビケッタ1体が出現。
ゴルドラーダの自爆を防ぐため後頭部のコアは潰しておきたい。
オロタ・ビケッタは堅い上に弱点が3つの顔の内当たりの顔しかないという厄介な敵。
コアが剥き出しになっている顔が当たり。
- C-3
- この辺りから雨が降る演出がある。雷に当たらないよう注意したい(落雷を受けるとショック状態になるため)。
ダーカーの姿が見えず先へ進もうとすると、寸前で壁が出現し道を塞がれる。
後退してグル・ソルダ、ソルダ・カピタ、ドゥエ・ソルダ数体とソルザ・ブラーダを倒せば道が開く。
ソルザ・ブラーダは高台のところに隠れている。
- D-3
- フォエーゴ数体とカイズフォエーゴ2体が出現する。
カイズフォエーゴの炎攻撃には注意したい。
- D-2
- 視界の先、既に前方が塞がれているのが見える。
リサとフーリエが登場し、共闘Eトラ発生。討伐対象はベーアリブルス。
倒すのとほぼ同タイミングで戦闘機が補給物資(リカバリーポット)をD-1に運んできてくれる。
エリア3
エリア3に入ったところで、ここまでの進行がセーブされる。
ここのイベントムービーも割と長め。
また、このエリアも道が塞がれエネミーを倒さないと先へ進めない点は変わらず。
- B-7
- エリア3初期位置。道なりに先を目指す。
まだ雷雨の演出が続いている。
- B-5
- 世壊種と玩具系ダーカーが交戦している。
注意したいのはビクダ・ラビッタの殴り攻撃。結構痛いのでなるべく被弾を避けつつ戦いたい。
マーダ・トカッタは鼻のコアを潰せば頭上のコアを狙える。
- A-5
- カトリとサガが登場、共闘Eトラ発生。
プロジオーグルス1体とジャーマグルス2体が出現するが、プロジオーグルスを撃破すればジャーマグルスは去って行く。
長引くと被弾も増えるため、プロジオーグルスのみを狙った方がよい。
倒すと、道が開くと同時に雷雨の演出が止む。
- A-3
- ディカーダ1体とプレディカーダ2体が出現。倒すと続けてボンタ・バクタ数体が出現する。
すべて倒し、先へ進むと世壊種数体が出現。
結構数が多いため、囲まれないようにしたい。
※ここで出現したエネミーを倒しきらないと次の座標でEトラが発生せず道が塞がれたままになるので注意。
- B-2
- エコーとメルランディアが登場、共闘Eトラ発生。
討伐対象はディアボイグリシス。HPは低いので落ち着いて戦えば問題ない。
- C-2
- 道なりに進んでいくと、戦闘機がリカバリーポットを運んでくる。
消耗しているなら回復してから最終エリアへ進もう。
エリア移動時にここまでの進行がセーブされる。
エリア4
最深部。かなり長めのイベントムービーが入る。
イベントムービー後にヴィエル・ヒューナルとの戦闘が発生。
戦闘後にもイベントが入り、そこでの選択肢でエンディングが分岐する。
正解を選ぶとEPISODE3のエンディングテーマが流れた後にショップエリアのシャオ&マトイとのイベントが入り、クエストクリアとなる。
討伐対象
 | 弱点属性 |  |
---|
弱点部位 | 両腕のコア(部位破壊後) |
---|
部位破壊 | 両腕のコア |
---|
◯を記入有効状態異常 |  |  |  |  |  |  |  |
---|
| | | | | | 〇 |
クエスト種類 | 出現クエスト | クライアントオーダー |
---|
期間限定 | 期間限定は表示していません | 対象オーダーなし |
---|
ストーリー | あなたが生まれたその理由 |
---|
アイテム | 種別 | レア | ドロップアイテム | 対象レベル |
---|
ストーリー専用ボスエネミーのためドロップアイテムは存在しない |
出現エネミー
備考
本クエストでは共闘Eトラで登場するNPC達の戦闘不能時の台詞が通常時とは違っている。
エンディングテーマ[1]とスタッフロールが流れている時のムービーで、
役目を終えた『白錫クラリッサ』がゆっくりと海に沈んでいき消滅してゆく様は、
『PSO』のEPISODEⅠとEPISODEⅡのエンディングを彷彿とさせる演出となっている。
また、ゲートエリアとショップエリアにいる(一部のNPCを除く)NPC達との会話内容が変化している。
トゥルーエンドクリア後に本クエストを再受注すると選択肢が出て、【仮面】かマトイの二択となる。
【仮面】を選ぶと「決断の日」、マトイを選ぶと本クエストの内容がプレイできる。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- ん?
このストーリークエスト、マダーボードを手に入れる前と後という形で分岐点あるんじゃない? --
- とりあえずページ作っただけじゃない?と言うかマターボード入手前にストーリー解放されてるの? --
- まだストミプレイできてないから未確認。ページはだいぶ前に作っただけだよ --
- いま確認してきた。これの前に一つストーリークエストが挟まってそれをクリアするとマター入手になる。で、マター入手とともにひとつ前のストーリーはリスト上から消滅(おそらく二度と選択できない)。 --
- 俺も今始めたとこ。確認ありー。こっちが分岐ルートって事かな? --
- 決断の日のエネミーレコードに世壊種がズラリと並んでたから、今までとちょっと違った形の分岐って事になるのかな --
- 今までの分岐ってクエストタイトルまでは変わってなかったから、今回が初だね。 --
- 録画観ながらだから遅くなったけどとりあえず埋めといたんで修正とか追記あったらよろしくです --
- 出現エネミーのとこは埋めてないというか全部確認できてない --
- 確認できたので埋めた。漏れがあったらすまぬ --
- シャオのイベント後、ゲートの前に行ったらイベンが起きて、解放をした。 --
- マタボありますやん…ビンゴに載ってたわ --
- Sランク考察 一回目:被ダメ2,442で900pt+救った100ptで1,000ptで評価S
二回目:被ダメ5,160で699pt+救った100ptで799ptで評価A --
- 考察じゃないわ検証だわ… --
- 情報追加。
被ダメ3840で評価S(900pt+100pt)でたよ。Br75 HP1014 --
- 最後の選択肢、イベントクロニクル埋め関係なくない? --
- 確認したけど関係ないね。なので該当文章はコメントにしておいた --
- おつー --
- すまん…ここ編集した本人だけど各EPのイベントクロニクル確認してて見間違えたっぽいです…本当に済まない --
#include(): Limit exceeded:
クエストナビ
曲名は『Hello』 作曲:床井健一、作詞:Runblebee、歌:Monique Dehaney