状態異常を治療するテクニック。フォトンの浄化効果によって、身体に害なす異常を取り払い、健康な状態へと引き戻す。
- 発動位置から円状の範囲内に状態異常回復効果を発生させる。チャージなしだと極めて狭い範囲に、チャージありで広範囲に効果を広げる。
チャージなしでもキャラ同士が重なるぐらいの距離であれば解除可能だが、各プレイヤー間で位置に若干のずれがあるため、
通り道に置くようにタイミングを合わせて使わないと無理だと思ったほうがいい。
- 自分だけを即時治療したいならチャージなしでよい。
- アンティ習得レベルが低いと状態異常を治療できないとの報告がある(Lv4では凍結解除ができない)。
異常のレベルか種類か、あるいはその両方によって解除できない?(要検証)
- テクタースキル「テリトリーバースト」を習得すると効果範囲が広くなる。
- テクタースキル「テリトリーPPセイブ」を習得するとPP消費量を軽減できる。
- 2013/10/9のアップデートで効果範囲が拡大された。
テクニックカスタマイズ
レシピ名 | メリット | デメリット | 特殊効果 | レシピ取得条件 |
---|
集中のアンティレシピ1 | チャージ時間-0.40秒~-0.10秒 | 消費PP+3~+10 | | 光属性カスタマイズ経験3 |
集中のアンティレシピ2 | チャージ時間-0.50秒~-0.20秒 | 消費PP+2~+9 | 範囲+1.50m | 光属性カスタマイズ経験4 |
集中のアンティレシピ3 | チャージ時間-0.50秒~-0.20秒 | 消費PP+1~+8 | 範囲+2.00m | 光属性カスタマイズ経験7 |
効率のアンティレシピ1 | 消費PP-10~-1 | チャージ時間+0.20秒~+0.30秒 | 範囲+1.00m | アンティカスタマイズ経験1 |
効率のアンティレシピ2 | 消費PP-10~-1 | チャージ時間+0.15秒~+0.25秒 | 範囲+1.00m | アンティカスタマイズ経験2 |
効率のアンティレシピ3 | 消費PP-10~-1 | チャージ時間+0.10秒~+0.20秒 | 範囲+1.00m | アンティカスタマイズ経験3 |