レンジャーの基礎
クエスト > 練習クエスト > レンジャー訓練 > レンジャーの基礎
 | ■訓練メニュー 課題1:フォトンアーツのジャストアタック 課題2:ウィークバレットの使用 課題3:肩越し視点でランチャーを使用 課題4:実戦訓練 |
NPCシエラの指示で課題をクリアしていく練習クエスト。
このクエストでは、レンジャーというクラスの戦い方の基本を学ぶことになる。
「共通訓練(フォトンアーツの基礎、テクニックの基礎)」よりも一歩踏み込んだ内容となっている。
目次
#contentsx(fromhere,include=false)
クエスト情報
クエスト名 | クエスト目標 | クリア条件 | 失敗条件 |
---|
レンジャーの基礎 | 4つの課題を達成せよ! | | |
難易度 | 受注条件 | 敵レベル | エリア |
---|
- | レベル制限なし | Lv.1~ | アークスシップ ソロクエスト |
攻略
クエスト中はクラスレベルが1となり、装備や習得しているフォトンアーツ・テクニックもクエストに合わせたものに変化する。
課題は以下の4つ。
- フォトンアーツのジャストアタック
- ウィークバレットの使用
- 肩越し視点でランチャーを使用
- 実戦訓練
フォトンアーツのジャストアタック
クエストエリアに降り立ったプレイヤーキャラクターの装備はアサルトライフルという射撃武器。
もう一つの武器はランチャーというゴツめの銃が自動的にセットされている。
課題ごとに武器を切り替えながらの練習となるが、まずは最初のアサルトライフルから。
セットされている「ピアッシングシェル」というフォトンアーツを、出現したウーダンに向けて放ってみよう。
この時、「ジャストアタック」というものをするようシエラに言われる。
ジャストアタックは、何らかの攻撃動作をした時にプレイヤーキャラクターの周囲に表示される赤いリングが消える前に、タイミングよく攻撃ボタンを押すことで発動する。
達成すれば次の課題へ進める。
ウィークバレットの使用
次は、そのままアサルトライフル装備でウーダンに「ウィークバレット」を付与すること。
レンジャーのクラススキルで、これも自動的にサブパレットの1番目にセットされている。
ウィークバレットを発動後、目の前のウーダンに向けて通常攻撃すると赤いマーカーが付く。
マーカーの付いた箇所を狙ってフォトンアーツで攻撃すると成功で次の課題へ。
肩越し視点でランチャーを使用
次は、「肩越し視点」とランチャーを使った訓練。
肩越し視点とは「TPS(Third-Person Shooter)モード」のことで、対応したキーorボタン(※操作方法を参照)で切り替えられる。
肩越し視点のまま、眼前のウーダン4体に向けて、ランチャーのフォトンアーツ「ディバインランチャー」当てれば達成。
実戦訓練
次はいよいよ実戦訓練。
これまで学んだ基本を踏まえつつ、状況に応じてガードしたり、通常攻撃でギアを溜めたり、
武器を切り替えながら、計4体のエネミー(ウーダン×3、キングイエーデ×1)を倒そう。
倒せばクエストクリアとなる。
出現エネミー
画像 | 種族 | エネミー名 | 弱点属性 | 備考 |
---|
 | 原生種 | ウーダン |   | プレイヤーが最初に出会う、初歩的なエネミー。 引っ掻き攻撃、飛び蹴りなどを使ってくる。 が、このクエストでは課題を達成すると自動的に倒れるのであまり気にしなくていい。 |
 | キングイエーデ |  | 凍土に出現する中型エネミー。 雪玉投げ、回転体当たり(ローリングアタック)などを使ってくる。 ちょっと強めのエネミーなので冷静に対処しよう。 尻尾が弱点。 |
関連項目
コメント
コメントはありません。 レンジャーの基礎/コメント
#include(): Limit exceeded:
クエストナビ