ゼノ
es > キャラクター > ゼノ
画像 | チップ名 | アビリティ | 効果時間 |
---|
 | ゼノ | フレイムエイド | ?秒 |
長い時間、炎属性を大きく強化し 攻撃力をわずかに強化する。 |
スペシャルスロット効果 | パラメータ上昇量/属性強化値アップ |
 | 熟練の闘士 ゼノ | フレイムブースター | ?秒 |
長い時間、炎属性を劇的に強化し 攻撃力をわずかに強化する。 |
スペシャルスロット効果 | パラメータ上昇量/属性強化値アップ |
※画像クリックで拡大
チップ詳細
種類 | レベル | 属性 | HP | CP | コスト | 解放素材 |
---|
解放前 | 50 | 54 | 186 | 20 | 17 |      |
---|
解放後 | 70 | 55 | 260 | 27 | 17 |
---|
ボーナス | ハンター ファイター |
---|
Lv. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|
消費CP | 50 | 48 | 46 | 44 | 42 | 40 | 38 | 36 | 34 | - |
---|
50 | 48 | 46 | 44 | 42 | 40 | 38 | 36 | 34 | - |
攻略
「いや、恐ろしいくらいドンピシャ。悠長なエコーを置いてきて正解だったぜ」
「それじゃ行くぜ、ルーキーども!」
アビリティ解説
素の属性が低すぎるため、そのままだと序盤では使えないこともないが、
リサイクルショップにクラリスクレイスがある上に、そちらの方が属性値は高い。
緊急クエストで使う場合はやや火力不足。
解放した状態で発動させると属性値が+90(アビリティMAXだと+100)上昇する。
効果時間も60秒と長いため重宝する時もあるだろう。
(…が、最近ではウェポノイドや他の炎属性チップが揃っていれば、やはりこれを使う機会は殆どないようだ)
出典
プレイヤーたちの先輩アークスとして、さまざまなことを教えてくれるヒューマン男性。
エコーと一緒に行動することが多いが、いつもエコーを置いて先走ってしまう模様。
レンジャーとしての才覚に優れているが、訳あってハンターとして活動している[1]。
研修生の修了試験でダーカーが大発生したとの報せを受け、惑星ナベリウスに降り立つ。
入手方法
関連チップ
#include(): Limit exceeded:
es/再来のゼノ/効果表
コメント
#include(): Limit exceeded:
es/チップナビ
10年前に、研修生時代からの先輩であるゲッテムハルトと彼の恋人であるメルフォンシーナ(本物)と共にチームを組んで行動していた。市街地が【若人】とダーカーに襲撃された時に対処にあたったが、メルフォンシーナを守り切れず死なせてしまったことから己の未熟さを知り自責の念を抱いていた。その当時はレンジャーで後衛にいたため、前衛で人を守ることのできるハンターを選んだとある。