行動力別、最高経験値効率抜粋
ボスエネミーのドロップを検討しない最高経験値効率一覧。経験値調整向け。
行動力3~6については3を複数回プレイする方が効率が良い。
難易度 | クエストエリア | クエスト | 行動力 | 経験値 | 経験値効率 (経験値/行動力) | Lv. | 討伐対象 |
---|
01★1 | 手がかりを追って | 炎の力を思い知れ! | 3 | 980 | 326.7 | 11 | イエーデ |
01★1 | 手がかりを追って | 長鼻の原生種マルモス | 4 | 1,180 | 295.0 | 11 | マルモス |
01★1 | 凍土の死闘 | 巨獣デ・マルモス | 5 | 1,280 | 256.0 | 13 | aデ・マルモス |
02★2 | 新たな任務のはじまり | 森林に伸びる影 | 6 | 1,380 | 230.0 | 14 | ダガン |
02★2 | 新たな任務のはじまり | 逆襲のロックベア | 7 | 2,310 | 330.0 | 15 | aロックベア |
02★2 | 放棄された居住区 | 忍び寄る闇の尖兵 | 8 | 2,800 | 350.0 | 20 | エル・ダガン |
02★2 | 放棄された居住区 | ダーカー大連戦 | 8 | 2,800 | 350.0 | 21 | カルターゴ |
02★2 | 放棄された居住区 | 闇の胎動 | 9 | 3,300 | 366.7 | 21 | ブリアーダ |
02★2 | 放棄された居住区 | 毒王と死神 | 9 | 3,300 | 366.7 | 22 | エル・アーダ |
03★3 | 龍の狩場 | 闇の大群 | 10 | 5,650 | 565.0 | 31 | エル・ダガン |
03★3 | 熱砂地帯 | 人型機甲種調査指令 | 11 | 6,500 | 590.9 | 35 | ギルナス |
03★3 | 熱砂地帯 | 対決トランマイザー | 12 | 7,820 | 651.7 | 36 | aトランマイザー |
04★4 | 森に落ちる侵食の影 | 怒りの鉄拳降臨 | 13 | 9,050 | 696.2 | 40 | aロックベア |
04★4 | 森に落ちる侵食の影 | 喰われゆく森 | 13 | 9,050 | 696.2 | 40 | aダーク・ラグネ |
04★4 | 森に落ちる侵食の影 | 侵されし牙 | 14 | 11,050 | 789.3 | 41 | aファングバンサー |
04★4 | 岩脈の奥地へ | 堕ちた翼 | 15 | 12,100 | 806.7 | 43 | aヴォル・ドラゴン |
04★4 | 不帰の砂丘 | 暴走トランマイザー | 16 | 13,150 | 821.9 | 46 | aトランマイザー |
04★4 | タイプCの影 | 闇の王ダーク・ラグネ | 17 | 14,200 | 835.2 | 48 | aダーク・ラグネ |
05★5 | 森林の激戦 | 流星乱舞 | 17 | 14,200 | 835.2 | 49 | aファングバンサー |
05★5 | 火山洞窟の激戦 | 火龍の第三形態 | 18 | 14,200 | 788.8 | 49 | aヴォル・ドラゴン |
05★5 | 砂漠の掃討戦 | 暗い砂の底から | 18 | 14,200 | 788.8 | 49 | aグワナーダ |
05★5 | 凍土の攻防戦 | 絶対零度 | 19 | 14,200 | 747.3 | 49 | aスノウバンサー |
07★7 | 解任、そして凍土再び | 氷原を越えて | 20 | 16,050 | 802.5 | 51 | キングイエーデ |
07★7 | ナベリウスの謎の遺跡 | 遺跡の侵食度調査 | 21 | 17,850 | 850.0 | 50 | ブリアーダ |
07★7 | 浮遊大陸の龍討伐 | ダガンとカルターゴ | 22 | 19,450 | 884.0 | 50 | エル・ダガン |
07★7 | コーエン博士の予告 | 盾の番人 | 23 | 21,200 | 921.7 | 51 | グウォンダ |
07★7 | コーエン博士の予告 | 凶悪なるダーク・ラグネ | 24 | 22,250 | 927.0 | 51 | aダーク・ラグネ |
07★7 | コーエン博士の予告 | 脅威の装甲ゼッシュレイダ | 25 | 23,250 | 930.0 | 51 | aゼッシュレイダ |