アンガ・ファンダージ [編集]

エネミー > 世壊種 (DA) > アンガ・ファンダージ (直立型)

エネミー > 世壊種 (DA) > アンガ・ファンダージ (四足型)


エネミー情報 [編集]

歪極獣と呼ばれる、フォトンブラストで出現する幻獣のような姿をしたエネミー。
周囲のエネミーに目玉の形をした侵食核を植え付けて強化していく。

プレイヤーとの戦闘を重ねることで「耐性の最大数」「本体の攻撃パターン」「ビットの攻撃パターン」が変化する学習能力を持っている。
これらはシップごとでデータが蓄積され、成長していく。

  • 二つ名は「狂壊アンガ・ファンダージ」

アンガ・ファンダージ (直立型) [編集]

アンガ・ファンダージ弱点属性光属性
弱点部位下半身の球体コア
(ビット破壊後ダウン時・状態異常特殊ダウン時)
部位破壊ビット×6
◯を記入有効状態異常バーンフリーズショックミラージュパニックポイズンジェルン
×××××
クエスト種類出現クエストクライアントオーダー
レベルアップ境界を貫く双角の凶鳥対象オーダーなし
エクストリーム独極訓練:天極と地極[1]
アルティメット壊世調査:ナベリウス
壊世調査:リリーパ
期間限定期間限定は表示していません
ストーリー此処に在る意味[2]
アイテム種別レアドロップアイテム対象レベル
武器大剣13★13アーレスソードLv.71〜
自在槍13★13アーレスランスLv.71〜
長槍13★13アーレスパルチザンLv.71〜
双小剣13★13アーレスカイゼルLv.71〜
両剣13★13アーレスエッジLv.71〜
鋼拳13★13アーレスネストLv.71〜
銃剣13★13アーレスバスターLv.71〜
抜剣13★13アーレスリュウガLv.71〜
飛翔剣13★13アーレスブレードLv.71〜
長銃13★13アーレスライフルLv.71〜
大砲13★13アーレスランチャーLv.71〜
双機銃13★13アーレスマシンガンLv.71〜
強弓13★13アーレスボウLv.71〜
長杖13★13アーレスロッドLv.71〜
導具13★13アーレスタリスLv.71〜
短杖13★13アーレスウォンドLv.71〜
魔装脚13★13アーレスブーツLv.71〜
ユニットユニット/リア10★10エレガヘイト[3]Lv.71〜
10★10アイジェヘイト[4]Lv.71〜
10★10フレキュヘイト[5]Lv.71〜
ユニット/アーム10★10エレギワット[3]Lv.71〜
10★10アイジワイト[4]Lv.71〜
10★10フレキュベニー[5]Lv.71〜
ユニット/レッグ10★10エレガルガ[3]Lv.71〜
10★10アイジュローラ[4]Lv.71〜
10★10フレシャンテ[5]Lv.71〜
その他特殊能力-アンガ・ソールLv.1~
輝石幻精石アーレスLv.1~

アンガ・ファンダージ (四足型) [編集]

アンガ・ファンダージ弱点属性光属性
弱点部位下半身の球体コア
(ビット破壊後ダウン時・状態異常特殊ダウン時)
部位破壊ビット×6
◯を記入有効状態異常バーンフリーズショックミラージュパニックポイズンジェルン
×××××
クエスト種類出現クエストクライアントオーダー
レベルアップ境界を貫く双角の凶鳥対象オーダーなし
アルティメット壊世調査:ナベリウス
壊世調査:リリーパ
壊世調査:アムドゥスキア
期間限定期間限定は表示していません
アイテム種別レアドロップアイテム対象レベル
ユニットユニット/リア10★10エレガヘイト[3]Lv.71〜
10★10アイジェヘイト[4]Lv.71〜
10★10フレキュヘイト[5]Lv.71〜
ユニット/アーム10★10エレギワット[3]Lv.71〜
10★10アイジワイト[4]Lv.71〜
10★10フレキュベニー[5]Lv.71〜
ユニット/レッグ10★10エレガルガ[3]Lv.71〜
10★10アイジュローラ[4]Lv.71〜
10★10フレシャンテ[5]Lv.71〜
その他特殊能力-アンガ・ソールLv.1~
輝石幻精石アーレスLv.1~

攻略 [編集]

ビットのHPは本体とは別計算

部位破壊 [編集]

周囲に浮かぶビット6個を全て破壊することでコアが弱点に変化する。
ビット全破壊前でもコアの部分へ攻撃できるが、ダメージの通りは胴体部分やビットと同じである。

耐性について [編集]

一定のダメージを与えた時点や復活時などに耐性が変化する。
付く耐性はその個体に与えたダメージが多い武器種、テクニック属性が優先して選ばれ
そのシップのアンガ・ファンダージの学習状況に応じて、最大3つまで付く。
耐性変化で光が選ばれると弱点なしになる。

状態異常「パニック」による特殊ダウン [編集]

光属性テクニックや特殊能力「パニック」が付与された武器で攻撃して状態異常を発生させると
アンガ・ファンダージが転倒して、一定時間行動不能に陥れることができる。

攻撃の種類と対策 [編集]

Lv.80時の打撃力は3190~3191でダメージ計算も低めのものが多い。
かわりに全周囲に防御低下効果を付与してくるため、付近にエネミーが複数出現している状況では死屍累々になりやすい。

  • 直立型
スタン衝撃波+防御低下効果
キャラクターの足元にスタン?効果付きの光る渦を発生させる予備動作のあと、防御低下効果付きの小さな光柱を発生させる。
渦の上に少しでも重なってしまうとウィークバレットを受けてしまうが、スタンから最速復帰してその場から離れると逃れられる。
防御低下効果はプレイヤー側が使用するレンジャースキル「ウィークバレット」と同じ2.55倍のダメージ補正があり、当たってしまうとビット体当たりすら脅威となるため絶対に回避したい。
ビット体当たり
6個のビットを周囲に展開させる予備動作のあと、ビットによる体当たり攻撃を行う。
予めビットを破壊していると攻撃回数が減り、本体からの攻撃にも余裕を持って対処できる。
打撃防御と打撃耐性でダメージを軽減できるが、攻撃倍率は約0.3倍と低く、打撃防御力でダメージを軽減しにくい。
本体の体当たり
その場にほんの少し浮き上がる予備動作のあと、上方から落ちてくる体当たり攻撃。
ビット展開時に使用する事が多く、当たると小ダメージと吹き飛ばし効果を受ける。
打撃防御と打撃耐性でダメージを軽減できる。
サマーソルトボールキック
その場で宙返りする予備動作のあと、時間差で丸い球を正面に3連射する。
正面以外には飛ばないため軸をずらすか、ある程度距離を取っても回避できる。
打撃防御と打撃耐性でダメージを軽減できる。
連続斬り
両腕を左右に展開させる予備動作のあと、左右に剣を計6回なぎ払う。ビット収納時のみ使用する。
攻撃範囲は正面に広くリーチも長いが、密着するか後ろに回り込むと当たらない。
打撃防御と打撃耐性でダメージを軽減できる。ダメージ計算は1.3倍で他の攻撃よりダメージが高い。
ドリルパンチ
片腕を回転させる予備動作のあと、パンチを放つ。
打撃防御と打撃耐性でダメージを軽減できる。
跳ねる光球
本体が後ろに倒れこむような予備動作のあと、白紫色の光球を周囲にばらまく。
光球は地面や壁に当たるとバウンドしながら周囲を移動する。当たると小ダメージを受ける。
赤い衝撃波
全周囲に赤い衝撃波を3発ずつ放つ。弾速はゆっくりで追尾もしてこないため、よく見れば簡単に回避できる。
射撃防御でダメージを軽減できる。
バリア
正面にバリアを展開する。バリアに対して攻撃すると無敵の有無関係なく1ヒットに付き120の固定ダメージを受ける。
この受けたダメージで死ぬことは無く最低でも1残る。
コスモスブレイカーイル・グランツなどの多段ヒットする攻撃を当ててしまうと、一瞬でHPが1になる。
ラ・フォイエなどの座標系であればダメージを受けない。
ダウンさせたりビットを破壊すると解除される。暫くするとバリアを張り直す。

  • 四足型
突進
ビット回転斬撃
空中回転衝撃波

備考 [編集]

EPISODE3設定資料集と、ストーリークエスト EP3-8『此処に在る意味』によれば、
【深遠なる闇】が「餌」として生み出したフォトンの集合体であり、【深遠なる闇】(またはそれに連なる存在)に
合体・吸収され体の一部になるための存在であるという。
実際に劇中では採掘基地に封印されていたアプレンティスがアンガ・ファンダージを喰らったことで
DFアプレンティス・ジアとして依代のない不完全な状態で顕現した

関連項目 [編集]

コメント [編集]

コメントはありません。 アンガ・ファンダージ/コメント?

お名前:
#include(): Limit exceeded: エネミーナビ


[1] エクストリームクエスト専用の挙動&ドロップ
[2] アイテムドロップ無し
[3] 黄色いオーラを纏ったビットを破壊時のみドロップ抽選
[4] 青いオーラを纏ったビットを破壊時のみドロップ抽選
[5] 赤いオーラを纏ったビットを破壊時のみドロップ抽選