ブリッツフェンダー
武器 > 旧式武器 > ツインマシンガン (双機銃) > ブリッツフェンダー
 | 伝説の銃工が設計した双機銃。 とてつもない威力を発揮することが 設計図の段階で判明した。 |
レアリティ |  |
---|
ステータス | 未強化 | +10 |
---|
打撃力 | 0 | 0 |
---|
射撃力 | 573 | 1146 |
---|
法撃力 | 0 | 0 |
---|
装備条件 | 射撃 720 / Ra装備可能 |
---|
#include(): Limit exceeded:
飛天の撃/効果表
#include(): Limit exceeded:
必撃烈打/効果表2

(c)SEGA ※画像クリックで拡大
対象エネミー
#include(): Limit exceeded:
ダークファルス・エルダー/ドロップテーブル
備考
時にフォトンブースター使用で隠し潜在能力「必撃烈打」を解放できる。
交換での必要アイテム
ジグのクライアントオーダー「双機銃データ収集依頼」で提示する(見せるだけで良い)ライブシリーズの武器を交換するためのアイテムは以下のとおりとなる。
ライブファンガー | ライブトライナー | ライブスリドゥン |
---|
大元輝石イシャーナ ×15 大滅輝石ニルティリー ×15 大霊輝石ヤーマ ×15 | 大風輝石ヴァーユ ×15 大炎輝石アグニ ×15 大地輝石プリティヴィー ×15 | 大風輝石ヴァーユ ×15 大炎輝石アグニ ×15 大地輝石プリティヴィー ×15 |
出典
初出はPSUのマシンガン(片手銃なので一丁)。
PSO2では文字数の関係からかPSU/PSPo2の
「驚異的な威力を発揮することが設計図の段階で判明し開発計画が凍結されていたが、実際には存在が確認されている謎の兵器。」
という説明文から変更されている。
関連項目
同型品
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- 必撃烈打、必撃衝打の上位っぽい --
- ファイナルフェンダーはPo2iの頃はブリッツの上位品だったけどPSO2ではそうでもないのかな --
- 同じレアリティだし潜在も違うし射撃力も3しか違わないから上位とか下位ってもんじゃないね --
#include(): Limit exceeded:
装備ナビ