ダークファルス・エルダー [編集]
エネミー > ダーカー > ダークファルス・エルダー
エネミー情報 [編集]
惑星ナベリウスに封印されていた「ダークファルス」
惑星と同等の巨大な体躯と、長く伸びる何本もの腕を持つ。
攻略 [編集]
部位破壊は前半6本・後半8本の腕。腕が伸びきった時に露出する赤い部分を攻撃することにより破壊可能。伸びきった腕は一番防御力が低い。
ただし接近してきた時に台座の前方を掴む1番下の外側にある両腕は壊せない。
破壊すると攻撃範囲が減るので戦いやすくなる。
腕を4本以上壊すかHPを半分以下にすると、「面白い、面白いぞ烏合」の台詞とともに壊れた腕を再生し、更に新しい腕を2本増やす。
その際に腹のコアも開放状態になるが、コアは弱点でもなく、また初期状態でコアを守っていた腕は破壊できないので注意。
※ なお、ファイタースキルのブレイブ(ワイズ)スタンスは本体側に寄るとワイズ判定、離れるとブレイブ判定になる。
HPはベリーハードで約450万。スーパーハードで約670万。エクストラハードで約3000万。
エクストリームクエストでのレアステージで出現する個体は、現在は配信が停止された緊急クエスト「深遠なる闇の眷属【巨躯】」で登場していた旧バージョンのまま。
一部の攻撃に付与されているフリーズ効果が旧バージョンでは一切ない。
HPなどのステータスもシングルパーティー用に低めに調整されていることもあり、HPはステージ1〜50が約132万。ステージ51〜70が約197万と低い。
- 難度エクストラハードにおける耐性について
従来のダメージが通り易い、もしくは攻撃しやすい部位に耐性が追加されている。
第2段階で攻撃可能となる腹部コアがおよそ20%の上昇。腕の赤いコアと伸びきった時に現れる赤い部分は10%ほどの上昇。(闇属性の耐性は変化なし)
ダメージが一番通り易いのは弱点部位である額のコアのみ。
そのため「耐えて見せよ破滅の一撃」で潜航した時はショックしないようにしたい。
ザンディオンも最もダメージが与えられるタイミングでもあるため使いたいところだがこの時は厳禁。
状態異常「ショック」による特殊ダウン [編集]
本体にショックを与えることによりダウンするので、伸びた腕に攻撃し放題となる。
ただし感電が入るたびに耐性が上がり、感電が入りにくくなるためまず6回目以降はなかなか入らない。
(8回まで入ることは確認済み) ショック付き武器でひたすら攻撃すれば一応6回目以降も入るが、狙ってショックを利用出来るのは5回と思っておいたほうが良いだろう。
ダウンした際、パンチ時等に攻撃出来ない一番上の腕を攻撃すれば破壊可能な腕を全てを破壊することができる。
上部のレーザーを撃って来る腕の場所は外から2番目。後半追加される上から2本目の腕は、甲板のかど外側あたりに弱点の赤い部分が来る腕。
ダブルセイバー、アサルトライフル、ツインマシンガンなどの手数の多い武器であれば、ショックを付与しておくと優位に進めやすい。
そのための武器は、本体に余分なダメージを与えないためになるべく火力の低いものを用意すること。 雷属性テクニックはどれも有効だが、余分なダメージやショックを与えないために使いどころを見極めよう。
部位破壊 [編集]
エルダーの腕は前半8本・後半10本あるが、そのうち壊せる腕は前半から生えている上部の6本及び後半に増える腕2本のみ。
つまり一番下側の腕は破壊できない。
上腕+増えた腕はショックでのダウン時にしか降りて来ないため、全ての腕を破壊するには部屋での意思統一が無いと絶望的。 また、特に注意するべきことは破壊箇所以外には攻撃しない事である。 すべての腕を破壊しようと思った場合、腹部のコアや壊せない腕へのダメージの蓄積で、破壊する前にDF本体のHPがなくなってしまう。
- 戦闘開始〜腕が再生するまで
- 腕が再生する前にショックを付与してしまうと、再生後にダウン回数が足りずに上側の腕を破壊できない場合がある。 ショックは腕が再生した後に付与すること。 なるべくショックの付与は控えつつ、相手の攻撃時に露出する手首の赤い部分に攻撃を仕掛け、下側の4本の腕の破壊を狙う。
- 腕の再生後〜破壊まで
- エルダーのHPが半分以下になるか、腕を4本以上破壊すると腕を再生し、腕が計10本になる。
腹のコアを守っていた腕は破壊できないので注意が必要。
ショック時にしか上側の腕と増えた腕は攻撃できないので、相手の攻撃時に合わせて腕に攻撃しつつショック付与を狙う。
主な攻撃タイミングは3連パンチ時だが、その際の真ん中にある腕は破壊できない(一番下側の腕)ので左右の腕を破壊し、破壊したらどちらを破壊したか覚えておこう。
押し潰し攻撃は地面の端側まで退避すれば回避できる
その際エルダー本体から遠い方の腕2本は破壊可能。余裕があれば攻撃しておこう。
ショックを付与したら、上側の腕は端から3本目、増えた腕は一番奥左右から2番目(狙う場所は甲板カドの外側あたり)にあるので破壊する腕を決めて集中攻撃で破壊しよう。
無事に上側の腕と増えた腕を破壊できたら、3連パンチの真ん中以外の腕を破壊する事で破壊完了である。
- より確実に全部位破壊を狙う
腕の再生前と同様に下側の4本を先に破壊してからショック付与を開始する事で 落ちてきた腕に移動を妨げられたり、腕の見分けが付かずバラバラに攻撃してしまう等の事故を減らせるようになる。
全員が狙った腕1本に意識を集中できる、5回のショックを上側と追加腕の4本に丸々充てられるなどメリットは大きい。
関連項目 [編集]
備考 [編集]
エルダー戦のBGMは『"IDOLA" da Sledge of Destruction』、作曲は小林 秀聡。
PSOのダークファルス戦『Cry, for “IDOLA” the holy』のアレンジが1フレーズ入っている。
コメント [編集]
コメントはありません。 ダークファルス・エルダー/コメント?
#include(): Limit exceeded:
エネミーナビ
最上部の腕(状態異常「ショック」による特殊ダウン時のみ破壊可能)を破壊した時のみドロップ抽選
中段上側の腕を破壊した時のみドロップ抽選
中段下側の腕を破壊した時のみドロップ抽選