アークスシップ

PSO2esの舞台 > アークスシップ

惑星ナベリウス | 惑星アムドゥスキア | 惑星リリーパ | 惑星ウォパル | アークスシップ | ダーカーの巣窟 |
es未登場:惑星ハルコタン | マザーシップ

アークスシップ 設定イラストアークス達の拠点である全長約70Kmほどの宇宙船。1隻に約100万人もの人が生活している。
アークスが利用する施設が集まる「アークス・ロビー」と、
市民が生活する居住区 (市街地) 、海洋地区、農業地区などが存在する。
調査対象となっている惑星へ向かうための「キャンプシップ」を多数格納している。
船団の遙か後方に位置している巨大な船が「マザーシップ」である。
マザーシップには全アークスシップを統制管理する中枢機構が備わっている。

アークス・ロビー


ロビー

『PSO2』と『PSO2es』のプレイヤーキャラクター達の活動拠点。
PSO2esではロビーと表示されてるのは「ショップエリア」のことで、
クエスト受注時のカウンターは「ゲートエリア」にある。
esでは簡略化されてるため繋がってるように見えるが、
本来はエレベーターで第1層と第2層を行き来しているという設定がある。
ちなみに、スクラッチで見える背景は「カジノエリア」。

居住区

居住区

「ショップエリア」から眺めることができる一般市民の生活居住区。
高層ビルやマンションが立ち並び、港や湾岸に面した工業施設や倉庫なども見える。
居住区の天候や昼夜の演出は環境制御系の機構で制御しているようだ。
後述の「市街地」も参照。

VR空間

VR空間

2015年9月2日実装
アークスシップ内に設計された訓練用のヴァーチャル(疑似)空間。
現実世界と同じような感覚で戦闘を体験できる。

VR空間のクエスト一覧

 

アークスシップ (ダーカー襲撃時)

ダーカーに襲撃されたアークスシップ

ダーカーに襲撃され、壊滅したアークスシップ。
制御不能なため破棄されている。

市街地


市街地

ダーカーの攻撃を受けたアークスシップ内の居住区。
防衛機構や天候制御系がダーカーの影響で暴走している。
ボスエネミーはウォルガーダダーク・ラグネ
また、コーエン博士が放った「タイプC」エネミーも出現している。

出現エネミー

市街地のクエスト一覧

難易度クエスト名備考
02★2侵入警報発令!
02★2放棄された居住区
04★4タイプCの影
05★5市街地の撃退戦
06★6捨てられた街にて
08★9ドノヴァンの暗躍

関連項目

コメント

コメントはありません。 es/アークスシップ/コメント