新春クエスト2016・後編
クエスト > スペシャルクエスト > 惑星ナベリウス > 新春クエスト2016・後編
新春クエスト2016・前編 | 新春クエスト2016・後編
2016年1月6日~1月13日(定期メンテナンス開始まで)の期間限定で開催されているクエスト。
クエスト中のエネミーからは、稀に銀の祓矢や雷の双機銃 特化がドロップする。
概要
クエスト | 有効属性 | 獲得スコア | 報酬アイテム | 獲得スコア | 報酬アイテム | エリア |
---|
新春クエスト2016・前編 |   | 15 | 銀の祓矢 | 21 | 金の祓矢 | 森林 |
クエスト名 | 必要行動力 | 出現アイテム | スコアボーナス (戦闘回数) | 獲得経験値 | 獲得メセタ | 経験値効率 (経験値/行動力) |
---|
祓矢の収集任務・初級 | 8 | 銀の祓矢 | 6(2) | 2,560 | 1,194 | 320 |
祓矢の収集任務・中級 | 16 | 銀の祓矢 | 6(2) | 8,700 | 2,904 | 543.75 |
祓矢の収集任務・上級 | 24 | 金の祓矢 | 6(2) | 15,500 | 5,394 | 645.833333 |
祓矢の収集任務・超級 | 32 | 雷の双機銃 特化 | 6(2) | 24,200 | 6,930 | 756.25 |
攻略
「祓矢」には、金・銀の2種類があり、エネミードロップおよびスコア報酬で獲得することができる。
「金の祓矢」と「銀の祓矢」をリサイクルショップで「セラフィ[エクセレント]」などの限定チップと交換することが可能。
稀に道中で遭遇できる「ロックベア」を倒すと「金の祓矢」がドロップしやすくなる。
超級エネミーは前編に比べるとHPも低く、攻撃力も前編ほど高くはない。
が、上級に比べると強力ではあるので被弾した場合は回復系チップなどで凌ぎたい。
テンイムソウが(手持ち or フレンドSPに)あれば、発動で回復しながらのごり押しができる。
超級の「ロックベア+」は攻撃速度が大幅に上昇しており、離れた時のボディプレスも威力が高く厄介。
近距離~中距離を維持しながら、背後に回りつつPA/テクで削るのがよい。
動きは本家『PSO2』とほぼ同じなので、至近距離で背後に回る→裏拳(振り向き)→背後に避ける→PA/テク→裏拳→背後に…のハメも可能。
- チップ構成(例
※ここに挙げたのはほんの一例であり、手持ち or フレンドのチップと相談しながら臨機応変に。
討伐目標
- ロックベア
※この弱点表は『PSO2』のものであり、『PSO2es』でも全く同じとは限らないため参考程度に。
ログベルト
出現エネミー
関連項目
コメント
コメントはありません。 es/新春クエスト2016・後編/コメント