惑星 > 地球
 | 2016年1月27日実装。 表面の71%が海水で覆われている青い惑星。 大小様々な大陸や島があり、多くの知的生命体と動植物が生息し都市国家を築いている。 山や陸、海には鉱石や素材が豊富にあり、海には魚介類が生息している。 近年、突如として出没するようになった幻創種の討伐がアークスに課せられた使命となる。 |
東京
「地球人」という知的生命体の住まう地域。
旧い都市構造だが、それなりに文明が発達している。
惑星上にある国家の一つで、その首都と思われる。
近年、目撃されている幻創種の発生に住民達が悩まされているようだ。
気象現象
気象現象 | 詳細 | 備考 |
---|
降雨 | フィールド全域に雨が降る。 | |
雷雨 | 雷が発生し、雨も激しさを増す。 | |
プリズムスノー | エーテル粒子に大気中の水分が反応し、発光しながら雪のように宙を舞う。 | エメラインのクライアントオーダー「プリズムスノーの観察」 |
装置/オブジェクト | 詳細 | 備考 |
---|
ダッシュパネル | 東京フィールドに点在している、アークスが設置した装置。 アクセスすると一定時間移動速度が飛躍的に上昇し、 連続でアクセスすれば加速状態となる。 加速状態で攻撃ボタンを押すと飛び蹴りが発動する。 | |
東京のクエスト一覧
出現条件
ノーマル:ストーリーボードで受注できるEPISODE 4 ストーリークエスト 第1章「目覚めの時」クリア
ハード:上記に加え、クライアントオーダー「コフィー」の「難易度制限解放試練・I」クリア
アークスクエスト |
---|
クエスト名 | 難易度 | 受注条件 | 敵Lv. | 目安時間 | クエスト目標 | 備考 |
---|
幻創種撃退任務:東京 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.11~ | 短い | クエストポイントをためろ! | |
ハード | Lv.20~ | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ | Lv.55~ |
スーパーハード | Lv.50~ | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.70~ | Lv.75~ |
トレイン・ギドラン討伐 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.15~ | 長い | トレイン・ギドランを討伐せよ! | |
ハード | Lv.20~ | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ | Lv.55~ |
スーパーハード | Lv.50~ | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.70~ | Lv.75~ |
フリーフィールド |
---|
東京探索 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.20~ | 長い | クエストポイントをためろ! | |
ハード | Lv.20~ | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ | Lv.55~ |
スーパーハード | Lv.50~ | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.70~ | Lv.75~ |
ボーナスクエスト |
---|
特別任務:東京【銀】 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.1~ | 短い | 敵を全滅しろ! | ソロクエスト 制限時間10分 |
特別任務:東京【金】 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.1~ | 短い | 敵を全滅しろ! | ソロクエスト 制限時間10分 |
日本近海
「日本」国周辺の海域[1]。
何者かが悪意を持って放った、幻創戦艦・大和が東京を目指して侵攻してくる。
日本近海のクエスト一覧
予告専用緊急クエスト |
---|
クエスト名 | 難易度 | 受注条件 | 敵Lv. | 目安時間 | クエスト目標 | 備考 |
---|
解き放たれし鋼鉄の威信 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.20~ | 長い | 幻創戦艦・大和を撃退せよ! | 制限時間50分 受注(クリア)制限あり(※1シップにつき2回) |
ハード | Lv.20~ | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ | Lv.50~ |
スーパーハード | Lv.50~ | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.70~ | Lv.80~ |
ラスベガス
2016年8月24日実装。
地球上の国家の一つ、「アメリカ合衆国」にある世界有数の娯楽都市[2]。
主要産業は「カジノ」と、その周辺に建ち並ぶホテル。
気象現象
装置/オブジェクト | 詳細 | 備考 |
---|
ライドロイド | アークスが設置した機動兵装。 A.I.Sと異なり常に空中に浮遊している。 起伏が大きく広いラスベガスに適合した兵装で 搭乗するとHPを回復するリングが空中に配置される。 | 翼部や離脱の際に攻撃判定が発生する。 前進した状態で離脱すると機首の角度に沿って 投擲する形で当てる事が可能。 |
ラスベガスのクエスト一覧
出現条件
ノーマル:コフィーのクライアントオーダー「適性能力審査試練・東京」クリア
ハード:上記に加え、クライアントオーダー「コフィー」の「難易度制限解放試練・I」クリア
フリーフィールド |
---|
クエスト名 | 難易度 | 受注条件 | 敵Lv. | 目安時間 | クエスト目標 | 備考 |
---|
ラスベガス探索 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.18~ | 長い | クエストポイントをためろ! | クエストポイント【700】達成でクリア |
ハード | Lv.20~ | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ | Lv.55~ |
スーパーハード | Lv.50~ | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.70~ | Lv.75~ |
アースガイド本部地下
ラスベガスにある「アースガイド」本部の地下。
ムー大陸
かつて地球の太平洋上に存在したとされる幻の大陸をデウスエスカ・ゼフィロスが具現化させたもの。
幻創園
何者かに創られた特殊エリア。
世界樹
幻創大陸上に具現化された、巨大な樹。
世界樹のクエスト一覧
出現条件
ノーマル:コフィーのクライアントオーダー「適性能力審査試練・東京」クリア
ハード:上記に加え、クライアントオーダー「コフィー」の「難易度制限解放試練・I」クリア
緊急クエスト |
---|
クエスト名 | 難易度 | 受注条件 | 敵Lv. | 目安時間 | クエスト目標 | 備考 |
---|
新世を成す幻創の造神 | ノーマル | レベル制限なし | Lv.20~ | 普通 | デウスエスカ・ゼフィロスの撃破 | 制限時間60分 受注(クリア)制限あり |
ハード | Lv.20~ | Lv.40~ |
ベリーハード | Lv.40~ | Lv.50~ |
スーパーハード | Lv.50~ | Lv.70~ |
エクストラハード | Lv.75~ | Lv.80~ |
ネタバレ情報
ストーリーのネタバレ情報を含みます。注意して下さい
オラクル船団&アークスのいる宇宙とは、亜空間を隔てた別次元に存在する惑星。
移動は座標を設定しての転送となるが、転送可能となる以前からアークス情報部は地球の言語翻訳を完了させている。
一年前が舞台となっているアニメ版では、情報部構成員の一人であるアイカがオラクル船団から地球へと潜入活動に出ているため、その前後の調査などで翻訳と地球各国の情報収集を完了させていたようだ。
また、エーテル粒子の発見は2016年頃だが、その詳細は地球の科学力では解明されていない。
世界中にはエーテル通信網の発信源である「エスカタワー」が建造されている。
EPISODE4およびアニメ版作中のオンラインゲーム『PSO2』は開発元・運営会社不明の謎のゲーム。
アニメ版の設定では、フォトンを扱う能力に目覚めた地球人がオラクル船団に入り込むことができ、ダーカーとも戦えるという。
本家の設定は、ヒツギやコオリのように「マザー」に選ばれた者のみが直接『PSO2』の中へ入り込むことができる。
備考
東京フィールドのBGMは昼夜で変化し、昼は日本語のボーカル曲、夜は英語のボーカル曲となっている。
作曲は小林秀聡(昼)と福山光晴(夜)の手によるもの[3]。
夜の曲はボス戦用のBGMとして制作していたが、それではもったいないということで夜の部に適用することにしたという[4]。
- 東京・昼:曲名『Zero-G』 作詞/mavie 作曲/小林秀聡 歌/ハルナ
- 東京・夜:曲名『Realization』 作詞/渡邉美佳 作曲/福山光晴 歌/フローレンス・マックネア
同様に第二フィールドのラスベガスも作曲は小林秀聡、作詞とボーカルは『PSU』主題歌および『PSO2』EPISODE3エンディングテーマを手掛けたRunblebeeであるとの情報がある[5]。
- ラスベガス:曲名『Neon Days』 作詞/Runblebee 作曲/小林秀聡 歌/Runblebee
また、地球がファンタシースター作品[6]に登場するのは今作が初めてではなく、設定や展開が違うとはいえ過去作のいくつかに登場している。
その中には、地球人が黒幕であったりするものもある。
詳細は下記関連ページを参照のこと。
関連項目
関連ページ
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- 第二フィールドがニューヨークとかいう噂聞いたが本当だろうかwまあ各国の主要都市実装が無難だしなあ --
- 歌、Let It Goの人だったのか。 --
- いきなり観光ゲーと化したPSO2。まぁリアルに作ってくれるならよし。追加キャラは要らんがな --
- 俺はGガンダムのネオジャパンだと思い込むことにしている --
- まさかのアニメ最終話がGガン風w --
- ワロタ。俺もそう思い込むことにしよう --
- ハギトがウルベ少佐かウォンみたいな感じで脳内変換 --
- 自由の女神砲が出てくれば…と思ったがレプリカとはいえほんとに出てきてワロタw --
- ピエロ見るたびにチボデーを思い出して吹くわ --
- ファンタシースター全体で見れば地球の登場は別にいきなりでもなんでもないんだけどな --
- 地球人に斬りかかって行く展開も一応実装されたしね --
- フィールド上のベンチ座れるのね・・・他の区域にロビー同様のアクションできるのって有ったっけ? --
- 期間限定クエでもいいからベガスでギャンブル要素があるギミックもあったりして。 --
- ベガスだし何か欲しいよね --
- 固定MAPで、色々と遊べるフィールドっぽい。遊園地みたいなのも見えたし… --
- MAPも実際のラスベガスとほぼ同じだからGoogleMAP等で予習できるって話が出てたなぁ。確か電撃Liveでの木村Dと酒井Pの発言。 --
- 縮尺や建物の位置等同じだとしたらかなり広大な予感 --
- ベガスのMAPがお察しだった訳なのですが、どう致しましょう閣下。 --
- 普通のMAPが良かった希ガス --
- 何で固定にしたんだろうな --
- 地球めっちゃ楽しいわ。現実にあるステージはやっぱり興奮するな。 --